【ルーブル】東中野を見守ってきた老舗喫茶店が2023年末で閉店

東中野 ルーヴル

東中野駅すぐそばにある創業70年を超える老舗喫茶店「ルーブル」に行ってきましたので実食レポートいたします。

お店の雰囲気やメニュー、ムーンロードエリアにある中長年営業してきたお店が閉業してしまうことについても触れていきます。

目次

since昭和25年、東中野 洋菓子 パン 喫茶 ルーブル

ルーブルは、JR東中野駅東口を改札を出て線路の北側に出る階段を下りるとすぐの場所にある喫茶店です。

東中野 ルーヴル
東中野 ルーヴル

お店に入る前に、今ではなかなか見かけにくくもなってきた店内メニューの食品サンプルが出迎えてくれます。

店内入口傍には自家製のサンドイッチやパンなどが置かれており、店内のショーケースには手作りのケーキが並んでいます。東中野ではケーキのような洋菓子を提供するお店が少ないので貴重なお店の一つです。

東中野 ルーヴル

店内は全席喫煙可で、お店に入った直ぐの場所にもテーブル席が置かれていますが、レジの脇を抜けた先に4人掛けのテーブルが複数並ぶ喫茶スペースが広がっています

朝9時から営業しており、20時まで通し営業していますので食事の場や、リラックスする時間、一人での時間を持つなど様々なシチュエーションで重宝する喫茶店です

東中野 ルーヴル

長年営業していることもあり、過去にはテレビ東京の出没!アド街ック天国やモヤモヤさまぁ〜ず2でもご紹介されたお店です。

数年前からいつお店を閉めるかを店主さんが考慮していたそうですが、今年の冬で閉業することが決定したようです。お店の前には12月20日で閉店するメッセージが出されており、懐かしむお客さんで行列ができる時間帯も増えています。

メニュー

ルーブルの喫茶店メニューは、昔からある喫茶店であることを改めて感じさせてくれます。

ドリンクはだいたい500円前後の商品が多く、コーヒー・ロイヤルミルクティー・ミルクセーキ・フロートなど多岐に亘ります。生ジュースもあるのでオレンジジュースやミックスジュース、生レモンスカッシュも楽しめますよ。

東中野 ルーヴル

食事メニューは、豊富なサンドイッチの他にホットサンド、喫茶店ならではのナポリタンやプリンアラモードといったデザートまで揃っています。

東中野 ルーヴル

お店に入ったすぐのエリアにあるテイクアウト品が並ぶところでは、自家製の総菜パンや菓子パン、サンドイッチなどがリーズナブルな値段で購入できます。

東中野 ルーヴル

手作りのケーキも一品300円ほどから購入できるものが多く、ショートケーキやショコラケーキ、チーズケーキやアップルパイなどが並んでいます。

東中野 ルーヴル

感想

ルーブルで頼んだメニューは

・ナポリタン
・白身魚のホットサンド
・コーヒー(ホット)
・プリンアラモード
・クリームあんみつ

です。店主さんが入れてくれたコーヒーはすっきりとしていながらコクがあり、落ち着いた空間を感じさせてくれるものです。

東中野 ルーヴル

喫茶店ならコレ、というナポリタンもボリュームがあり具材と絡まって美味しくいただけました。白身魚のホットサンドも塩加減が良く、辛子マヨネーズと魚のフライがいい相性をしていて良かったです。

東中野 ルーヴル
東中野 ルーヴル

プリンアラモードやクリームあんみつも甘すぎないのでコーヒーと合うデザートでした。どの料理もお店の雰囲気とマッチしているので誰もが落ち着ける喫茶店、という時間をルーブルに行けば楽しめます。

東中野 ルーヴル
東中野 ルーヴル


別の日にテイクアウトした商品の画像もアップしておきます。

東中野 ルーヴル

お店情報

  • 住所 東京都中野区東中野4-1-8 上原ビル 1F
  • アクセス JR東中野駅東口から徒歩1分
  • 電話番号 03-3371-3952
  • 定休日 木曜日
  • 営業時間 9:00~20:00
  • 平均予算 1,000円~
  • 決済方法 現金
  • 予約の可否 予約不可
  • 喫煙の可否 全席喫煙可

東中野に住むなら

中野エリアに特化した不動産賃貸仲介業者『Room338』(ルームミサワ)にお任せ♪

Room338

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次